YAM YOKOITO AM
YAMとは AMを知る
サービス紹介
  • 実用化研究・検証
  • 受託・造形サービス
    • 材料一覧
  • パートナーシップ
    • Formlabs
    • HP
    • DyeMansion
記事
各種お問い合わせ
  • 各種サービス申し込み
  • 総合お問い合わせ
  • YAM Center見学予約
トップページ
サービス紹介
  • 実用化研究・検証
  • 受託・造形サービス
    • 材料一覧
  • パートナーシップ
    • Formlabs
    • HP
    • DyeMansion
各種お問い合わせ
  • 各種サービス申し込み
  • 総合お問い合わせ
  • YAM Center見学予約
  • トップページ
  • YAMとは
  • Additive Manufacturingを知る
  • 記事
  • お知らせ
  • よくある質問
  • プライバシーポリシー
Article

記事

  • トップ
  • 記事
  • 【イベント】機械を間近に見て触れるオフラインイベント”YAM Showcase”開催!2024年2月8日(木)
2024.01.16
  • イベント

【イベント】機械を間近に見て触れるオフラインイベント”YAM Showcase”開催!2024年2月8日(木)

いつもご利用ありがとうございます。
Yokoito Additive Manufacturingを運営します株式会社YOKOITOです。

2月の「YAM Showcase」のご案内です。
京都にあるYokoito Additive Manufacturing Centerにて開催します。

YAM Showcaseとは

3DプリンターをはじめとするAM機器を間近で見て触れるイベントです。

京都のYokoito Additive Manufacturing Center(YAMC)を中心に全国で定期開催されるイベントです。

3Dプリンターや後処理機(自動表面処理や染色機等)をはじめとするAdditive Manufacturing(AM)機器や、その運用環境が間近で見ることができるイベントです。

会場では、自らがユーザーであり、日々AMに関連する実験研究をしているYAMのスタッフが同席し、実際に機械を触ったり、造形物の後処理を体験しながらお客様のビジネスにおけるAM活用をご提案させていただきます。

アカデミック向けの開催、ポストプロセスやシリコン材料のご紹介も

今回はアカデミック向けに高性能材料も各種ご紹介する予定です。
さらに、さまざまな用途で注目されている新製品「Silicone 40Aレジン」の造形品もご覧いただけます。
▶︎100%シリコン材料を使った3Dプリント材料Silicone 40Aレジンについてはこちら

その他にも、柔らかい素材やESDレジン、難燃焼性レジンなど用途に応じた機能素材を取り揃えています。
▶︎各種材料の選び方についてはこちら

機体も多数ご覧いただけます。
DyeMansion社のポストプロセスのご紹介をはじめ、formlabs社の生体適合性を用いたバイオ材料が造形できる光造形3DプリンターForm 3B+やForm 3BLをご覧いただけます。

SLS方式3Dプリンターでは、NylonやPPをプリントできるFuse 1+を軸に、操作デモや活用事例、さらに後処理のクリーニング機Powershot C、表面仕上げ機Powershot S、染色機DM60ををご紹介いたします。

その他にもForm 3+やForm 3L、オートメーションシステムForm Autoのご紹介させていただきますので、お気軽にお申し込みください。

DyeMansion社製品:

クリーニング 自動ブラスト機 Powershot C
表面処理機 Powershot S
染色機 DM60

Formlabs社製品:

SLA方式 光造形3Dプリンター Form 3+/Form 3B+/Form 3L/Form 3BL
SLS方式 粉末焼結3Dプリンター Fuse 1+/Fuse Sift
オートメーションシステム Form Auto
その他各種材料をご紹介

当日は各種材料での造形サンプルもご用意しておりますので、ぜひお持ち帰りください。

Yokoito Additive Manufacturing Centerとは?

Yokoito Additive Manufacturing Center(YAMC)では樹脂AMを活用したものづくりの最先端技術を研究及びファクトリー機能を有しているしている施設です。
場所は京都にある株式会社YOKOITO本社内にございます。

現在、各種3Dプリンター、そして後処理装置を展示・稼働しております。

場所:〒600-8357 京都府京都市下京区柿本町588-22 [Google Map]

イベント詳細

開催日:2024年2月8日(木)
開催時間:10:00 START / 17:00 CLOSE 
参加費:無料 ※事前申し込み必須
会場:
京都会場:〒600-8357 京都府京都市下京区柿本町588-22 [Google Map]
※複数名でご参加の場合は、以下「お申し込み方法」より代表者様1名分のみご登録ください。

こちらの「お申し込みはこちら」よりお申し込みください。

お申し込みはこちら

みなさまのご来場をお待ちしております。

この記事のカテゴリー
記事種別
イベント

記事一覧に戻る

サービス紹介
パートナーシップ
受託・造形サービス
造形材料一覧
実用化研究・検証
初めての方へ
YAMとは
Additive Manufacturingを知る
よくある質問
総合お問い合わせ
YAM YOKOITO AM
サービス紹介
  • 実用化研究・検証
  • 受託・造形サービス
    • 材料一覧
  • パートナーシップ
    • Formlabs
    • HP
    • DyeMansion
各種お問い合わせ
  • 各種サービス申し込み
  • 総合お問い合わせ
  • YAM Center見学予約
  • トップページ
  • YAMとは
  • Additive Manufacturingを知る
  • 記事
  • お知らせ
  • よくある質問
  • プライバシーポリシー
本社
〒600-8357
京都市下京区黒門通五条上る柿本町588番地22
Copyright © 2025 YOKOITO INC.