YAM YOKOITO AM
YAMとは AMを知る
サービス紹介
  • 実用化研究・検証
  • 受託・造形サービス
    • 材料一覧
  • パートナーシップ
    • Formlabs
    • HP
    • DyeMansion
    • ASM
記事
各種お問い合わせ
  • 各種サービス申し込み
  • 総合お問い合わせ
  • YAM Center見学予約
トップページ
サービス紹介
  • 実用化研究・検証
  • 受託・造形サービス
    • 材料一覧
  • パートナーシップ
    • Formlabs
    • HP
    • DyeMansion
    • ASM
各種お問い合わせ
  • 各種サービス申し込み
  • 総合お問い合わせ
  • YAM Center見学予約
  • トップページ
  • YAMとは
  • Additive Manufacturingを知る
  • 記事
  • お知らせ
  • よくある質問
  • プライバシーポリシー
Article

記事

  • トップ
  • 記事
  • 【ウェビナー】現場で進む3Dプリンター活用のリアル【2025年版】
2025.06.9
  • イベント
機械導入 ,  コスト削減 ,  最終製品製造

【ウェビナー】現場で進む3Dプリンター活用のリアル【2025年版】

Yokoito Additive Manufacturingを運営する株式会社YOKOITOです。

この度、日本最大級の業務用3Dプリンタ―/AM技術の情報ポータルサイト「ShareLab」が主催のウェビナーにYOKOITOが技術協力させていただきます。

無料のウェビナーとなっております。

お申し込みを受付中ですので、ぜひこの機会にお申し込みください。


6/25(水)開催!導入企業が語る、3Dプリンター活用のリアルとは?

「3Dプリンターって本当に使える?」「導入して失敗したらどうしよう…」 そんな不安を吹き飛ばす、

リアルな3Dプリンター導入後の成功体験を現場取材で徹底取材しましたので、60分間たっぷりとご報告いたします!

今回はFormlabs社の3Dプリンターを導入した2社、ALTER TECH 株式会社様と株式会社エムトピア様にお話しを伺いました。

最後に、販売元である株式会社YOKOITOの工場取材を絡めながら、3Dプリンターの少し先の未来をSharelabと話します。

ウェビナー概要

  • 開催日:2025年6月25日(水) 14:00~15:00
  • 形式:オンラインウェビナー(ZOOM使用)
  • 主催:シェアラボ(イントリックス株式会社)
  • 技術協力:株式会社YOKOITO
  • 事例提供:ALTER TECH株式会社、株式会社エムトピア
  • 参加費:無料(事前登録制)

【事例①:ALTER TECH株式会社  美崎工場長の挑戦】

Formlabs SLS方式3DプリンターFuse 1+を導入後…

  • 工期を約3日短縮
  • 装置の特性を把握し安定運用
  • 即断で導入を決定
  • 自発的な活用・SNS発信にも展開

【事例②:株式会社エムトピア   久保様の挑戦】

Formlabs SLS方式3Dプリンター”Fuse 1”+&MSLA方式3Dプリンター”Form 4”を導入後…

  • ピュアシリコンの造形品質が大幅向上”
  • 顧客と共に試行し、対応領域を拡大
  • 従来できなかった造形が可能に
  • 3Dプリンターの進化を実感

【販売元に聞く:YOKOITOの工場見学に見る少し先の未来】

  • ShareLab取材:アジアトップのFormlabs社3Dプリンター出荷台数を誇る販売店ながら、自社でデジタルなモノづくりに取り組むYOKOITO本社工場を2年ぶりに取材。
  • コンパクトながら多数のFuse1を多数導入。
  • 後処理にも力を入れるのは顧客の変化を見据えた変化

各社の個別事情もあるので、3Dプリンター導入に唯一無二の正解はありませんが、効果的に活用しているリアルな取り組みから自社での活用のヒントをつかんでください。

こんな方にピッタリ!

  • 「うちの会社に3Dプリンターは合うの?」とお悩みの方
  • 導入に興味はあるが、何から始めればいいかわからない方
  • 金属加工業や、試作・後加工に携わる製造業の方
  • 人手不足・コスト削減に悩む製造業の経営者・現場責任者
  • Formlabs製品に興味のある方

参加者だけの特典!

  • 先着30名様:無料個別相談枠(30分・オンライン)
  • セミナー動画(1週間限定視聴)

登壇者

  • イントリックス株式会社 伊藤正敏(現場取材レポーター)
  • 株式会社YOKOITO 菊池映美

お申し込みは以下ボタンより、ZOOMのフォームをご送信ください。

お申し込みはこちら
この記事のカテゴリー
記事種別
イベント
課題
コスト削減 最終製品製造
サービス
機械導入

記事一覧に戻る

サービス紹介
パートナーシップ
受託・造形サービス
造形材料一覧
実用化研究・検証
初めての方へ
YAMとは
Additive Manufacturingを知る
よくある質問
総合お問い合わせ
YAM YOKOITO AM
サービス紹介
  • 実用化研究・検証
  • 受託・造形サービス
    • 材料一覧
  • パートナーシップ
    • Formlabs
    • HP
    • DyeMansion
    • ASM
各種お問い合わせ
  • 各種サービス申し込み
  • 総合お問い合わせ
  • YAM Center見学予約
  • トップページ
  • YAMとは
  • Additive Manufacturingを知る
  • 記事
  • お知らせ
  • よくある質問
  • プライバシーポリシー
本社
〒600-8357
京都市下京区黒門通五条上る柿本町588番地22
Copyright © 2025 YOKOITO INC.